いきこと農場だより

いきこと米をつくっています。「生きること」は「食べること」 いのち育む「土」が有れば大丈夫

令和5年産いきこと農場商品ラインナップ

いきこと農場、令和5年産の商品一覧です。 ご注文は下部に記載の連絡先までご連絡ください。 ◆おてんき米 農薬・化学肥料不使用栽培、天日干し熟成乾燥 今季予約売り切れ◆いきこと米 農薬・化学肥料不使用栽培 品種名 5kg 10kg 25kg 30kg 年間契約(…

R5年産~新米まとめ買いセール~

皆様、お久しぶりです!いきこと農場営業課のみわです。まだまだ残暑あっつくて、昼夜の気温差が大きいなか、お元気にお過ごしですか? 私達(主にいきこと農場長)はお米の収穫に精を出している今日この頃です。さあ、新米の時期がやってまいりましたとれっと…

令和5年田植え

前回の投稿から、またまた時間が空いての更新になります! いきこと農場マイペース部長みわです。 さて、いきこと農場の田植えはようやくピークを越したところ、というところです。 土が粘土質な田んぼ、出入りするのに危険度が高い田んぼ、三角の田んぼ、め…

令和5年ナエナラベール

「ナエナラベール」という言葉をみなさんご存じでしょうか。若い人は分からないかもしれませんが、お米作りをしたことのある80歳のおじいちゃんおばあちゃんは知っている単語かもしれません。 「(米の)苗並べる」を、かっこよく言ってみたものです。 米農家…

令和5年苗づくり

今年もお米作りがスタートしましたよ〜 まずは苗を育てる所からお米は稲穂のひとつひとつが籾がそのまま種になるんです 秋に収穫された籾は冬眠している状態なので、水につける眠りから目覚めさせます。 この作業を【浸種】と言います。 今年は4月1日に種籾…

令和4年産新米~収穫始まりました~

いきこと農場よろず課みわです。 今まで「デザイン課」「台所課」「専務兼、育児に暇なんてない課」など、いきこと農場内でいろんな部署(?)を転々としていた私です。が、 最近は事務も畑も現場仕事もやるので「よろず課」がしっくりきた今日この頃です。 「…

7月の出来事まとめ

おひさしぶりの投稿になってしまいました!! いきこと農場よろず課みわです。 最近は家族総出でヒエ刈りをしたり、夏野菜の収穫をしたり、草まみれの生姜畑を手鎌で刈り倒すなどなど充実しておりました。 さて先月の様子を総まとめにしてみました。 7月の…

広報津山12月号、特集&表紙

地元の広報誌に取り上げて頂きました!ありがとうございます! いきこと農場が始まるまでの経緯、仲間との出会いと連携。 そして食の生産者としてこれからどう生きるか、などを記事にして頂きました。 自分の農業について、多くの方に知って頂ける機会を頂け…

お米の特徴

お米の品種、特徴、味についてご紹介します。 見た目は同じ米でも、味はこんなに違いがある。 *コシヒカリ 一番よく食卓で食べられている品種。 いきこと農場でも一番多く作っている品種です。 → 農薬不使用栽培「いきこと米」、ハゼ干し「おてんき米」 *…

令和3年度の稲作のラインナップ

今年のいきこと農場は、6品種、米を作ります。 米をパッと見て「あ、これコシヒカリ」「こっちのはあきたこまち」なんて分かればいいのですがそんなわけにもいきません。 たんぼと、苗箱を管理するために札を作りました。 令和3年度の稲作のラインナップです…

2021年、稲作開始!!~もみまき~

こんにちは! いきこと農場 台所担当 みわです! 令和三年! さあ今年の闘いが始まりました! INASAKU!! ユニックで底土を吊り下げる図 どどん。 さて2020年はコシヒカリ、ミルキークイーン、朝日、きぬむすめの4品種、そして飼料米として中手新千本、広さ…

いきこと米と、おてんき米について

~いきこと米について~ いきこと米は、農薬を使用せず、堆肥などの有機肥料を使用して育ったお米です。 安心安全は当たり前、食べた人がお腹の底から元氣になるお米を届けたい。 山間部の豊かな自然環境を活かし、山も人もより”いきること”になるようにと願…

いきこと農場長の想い

安心安全は当たり前、 食べた人がお腹の底から元氣になる食事を。 植物にとって「土」は、人でいう消化器官の「内臓」の役割をしています。 腸内細菌が身体の健康状態に深く関わっているように、土の中の小さな生き物たちが、植物の健康状態に深く関わってい…